受験生からよく聞かれる質問に対して、答えをバッサバッサ返しています。少し厳しめ。
はてなブログ無料版から有料版(Pro)に移行し、ドメインを変更しました。ドメイン変更によりどれくらいpv数が減ったのか紹介しています。
Amazonで買った電子メモパッドのいいところ・イマイチなところを紹介しています。
映像授業が眠いときの対処法をいくつか紹介しています。眠気に打ち勝ちたい人は参考にしてください。
勉強中に歌詞ありの聴くのはどうなのか、について言及しています。基本的に歌詞ありの曲はおすすめしません。
大学生がWebライターを始めるときに注意すべきことを紹介しています。悪質な案件に注意!
大学生向けにWebライターの始め方を解説しています。興味のある人はぜひ参考に。
「察してよ」「説明してよ」とまるで違う話し方をする男・女は、どうすれば分かりあえるのか?
大学のテスト期間はいつなのか現役大学生が解説しています。2学期制・4学期(クォーター)制によって少し異なります。
受験勉強なんてくだらないです。それでも私が勉強したのは、くだらないことで損したくなかったから。
無料はてなブログで月1万PVを達成しました。収益・記事数、達成までにやったことなどを紹介しています。
このブログで月収1000円を達成しました。月1000円までの道のりを書いています。
授業中に内職すると落ちるのかについて言及してみました。内職してもいい人・しないほうがいい人を紹介しています。
映像授業のデメリットとその解決策を元チューターが解説しています。質問ができない・寝てしまうことへの解決策は?
『同じ勉強をしていて、なぜ差がつくのか』を読んで、印象に残った3つのポイントを解説しています。国語ができる人とできない人の差とは?