リケジョまなのブログ

大学生活・受験・オセロなどについて書いています。

2022-01-01から1年間の記事一覧

学歴社会はおかしいのか高学歴が考えてみた|なぜ現代の日本は学歴社会なのか

学歴社会は本当におかしいのか高学歴の考えを述べています。なぜ現代の日本が学歴社会なのかについても触れているので、興味のある人は暇つぶしにでも読んでください。

【東進vsスタディサプリ】元東進生の国公立大学生が比較していく

元東進生が東進とスタディサプリを比較しています。手厚いサポートの東進か、コスパ最強のスタディサプリか。

危険物甲種の勉強方法・勉強時間【理系・一発合格】

危険物甲種に合格するため、どれくらいの時間をかけてどのように勉強したのか紹介しています。理系向けの勉強方法となっています。

【クリッパvsヒーロークリップ】バッグハンガーを比較・レビュー

クリッパとヒーロークリップをあらゆる観点から比較しています。購入を検討している人は参考にしてください。

ノートPCの縦置き収納スタンドが超便利だった!タブレットやスマホも置ける

ノートPCの縦置き収納スタンドを紹介しています。小さなスペースでノートPC・タブレット・スマホすべてをスタイリッシュに収納できる優れものです。

【勉強法】蛍光ペンが意味ない3つの理由

勉強で蛍光ペンを使うのは意味がありません。その理由を3つ説明しています。

【難関大学】受験勉強はいつからすべき?今すぐ始めるべき5つの理由

受験勉強を今すぐ始める理由をまとめてみました。理由なんかなくても今すぐ始めるべきです。

【大学生】危険物甲種の申し込み手順をわかりやすく解説

危険物取扱者(甲種)試験の申し込み手順を大学生向けに紹介しています。受験を考えている人はぜひ参考にしてください。

危険物取扱者と毒物劇物取扱責任者の違い|概要・受験資格

危険物取扱者と毒物劇物取扱責任者の概要・受験資格をそれぞれ説明しています。違いを知りたい人は参考にしてください。

TOEIC700点はすごいのか?【大学生向け】

TOEIC700点はすごくはないですが、メリットがあります。TOEICで700点を取るメリットとは?